当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

言葉の壁を越えて! 世界中の人々が楽しめる、日本の舞台芸術。

海外から日本を訪れる観光客は年々増加し、日本への関心は高まる一方です。中でも買い物や食事だけでなく、日本でしかできない体験や思い出づくりがしたいというニーズは多く、舞台鑑賞もその1つです。言葉や文化の壁を越えて楽しめる公演なら、海外から訪れる方々にもきっと楽しんでもらえることでしょう。今回はお薦めの公演と楽しむためのポイントをご紹介します。

日本の伝統芸能文化は世界中で人気。

やはり日本らしさを感じられる伝統的な演劇、舞踊、和楽などの公演は、海外から訪れる方々にとても人気があります。特に知名度が高いのは、歌舞伎です。歌舞伎は、事前にストーリーなどをある程度把握してから観に行くのがお薦めです。外国語ガイドブックやイヤホンガイドを用意している公演もあります。上手に活用すると良いでしょう。


お薦めの公演はこれ!

■能楽


能楽に触れてみたいとお考えの方におススメです。

9月に観世能楽堂で開催される『東京観世会9月』では、能「頼政」、狂言「入間川」、能「龍田」が行われる予定です。


【公演情報】

「東京観世会」9月


・2018/09/22(土)

 観世能楽堂(東京都中央区)

公演情報はこちら!


室町時代に観阿弥、世阿弥父子によって大成された能楽は二十一世紀の現代でも尚、日本を代表する古典芸術として、国内・海外を問わず全世界で高く評価されています。

観世能楽堂ホームページにて、能楽初心者の皆様にもっと能楽を知ってもらい興味を持っていただく為に、能楽の歴史・能楽堂の舞台解説・能楽師や囃子方の解説などなど、一度読めば短時間であなたも能楽通!になれる【能楽入門テキスト】がご紹介されています。


五感で感じる日本。


海外から訪れる方々が楽しめる公演は伝統芸能に限りません。素晴らしいアート作品は国境を越えるように、現代の舞台作品にもダンス、オペラ、ミュージカル、マジックなど言葉が理解できなくても楽しめる公演が数多くあります。世界の舞台作品の脈を受け継ぎながら、日本的な感覚で再創造された新しい作品はこれまでにない新しい驚きや発見、思考を生み出してくれます。特に芸術や文化好きな方は楽しめるでしょう。


お薦めの公演はこれ!

■太鼓芸能集団 鼓童 「巡 -MEGURU-」

音と音から見えてくる風景。

そこにあるのは、ただ心のみ。

巡 -MEGURU-

2018年秋から日本全国ツアーを開始する新作「巡」。


【公演情報】

「巡 -MEGURU-」


・2018/11/9(金)

 JMSアステールプラザ 大ホール(広島県広島市)

公演情報はこちら!


チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。


検索するために他の検索条件の入力が必要です。
入力してください。

OK