当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.
  • ポイント

詩・季・彩 ― 石井康治 四季を詩う彩りのガラス

概要

青森の自然に魅せられ、北国の光と風が織りなす四季を彩り豊かなガラス作品にうつし取り、ガラス工芸に

新たな息吹を吹き込んだ作家、石井康治(いしい・こうじ 1946-1996)の初の本格的な回顧展を開催します。

 

石井は千葉県に生まれ、1971年に東京芸術大学工芸科を卒業。ガラス壜を製造する東洋ガラス株式会社に就職して

製品デザインを担当する一方、自身でもガラス作品の制作を始め、77年からは退社して創作活動に専念します。

制作の場を求めて訪れた青森で、四季のうつろいと共に自然がみせる豊かな色彩と鮮やかな変化に魅了され、

1991年には、青森市郊外の三内丸山に念願のアトリエ「石井グラススタジオ青森工房」を開設。

青森の四季折々の美しい表情を作品にとどめようと探求を重ね、「彩烈文」(さいれつもん)、

「汎状文」(はんじょうもん)、「環象文」(かんしょうもん)、「彩花文」(さいかもん)、

「彩硝文」(さいしょうもん)など、独創的な文様技法を次々と考案していきます。

1995年には、自身の創作における一つの到達点と自負する四季の「樹映」(じゅえい)シリーズが生まれますが、

翌96年の11月、青森で急逝します。

 

「色ガラスを用いて自分のイメージを詩のような感じで作りたい」―石井はこう語り、創作のテーマを

「詩・季・彩」(し・き・さい)という言葉で表していました。

生命の息吹と共に華やぐ春、爽やかな初夏から鮮烈な夏、秋の燦めく彩り、そして冬の雪がみせる様々な表象。

残された作品は、今も彼の愛した青森の四季を謳う一編の詩のように私たちに語りかけてきます。

 

本展では、青森を制作の地に選び、その自然風土を、鮮やかで繊細な色彩と流麗で端正な造形による作品へと

昇華させた石井の創作活動の軌跡を紹介します。

 

公演詳細はこちらのページをご覧ください。

http://www.aomori-museum.jp/ja/exhibition/20220423/

公演・チケット詳細情報

  • 会場 青森県立美術館(青森県 青森市)
    アクセス情報
  • 公演期間 2022/04/23(土) ~ 2022/06/26(日)
  • 価格 800円 ~ 1,300円(税込)
  • 問い合わせ 石井康治展実行委員会(青森県立美術館)
    TEL: 017-783-3000
  • 販売期間 2022/03/07(月) 18:00 ~ 2022/06/26(日) 16:30

チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



過去の関連チケット一覧

  • 【プレミアムチケット引換券販売ページ】奈良美智: The Beginning Place ここから
  • 奈良美智: The Beginning Place ここから
  • ミナ ペルホネン/皆川明 つづく
  • 東日本大震災10年 あかし testaments
  • 大・タイガー立石展

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル

    検索するために他の検索条件の入力が必要です。
    入力してください。

    OK