- ポイント
銕仙会(てっせんかい)主催公演
銕仙会青山能〈6月〉
概要
仕舞 敦盛クセ 柴田 稔
船弁慶キリ 馬野 正基
狂言 膏薬煉 野村太一郎
能 屋島 観世 淳夫
膏薬煉(こうやくねり)
ともに名人を自認する都と鎌倉の膏薬煉は、互いの膏薬(油で練り固めた塗り薬)を比べあうことにする。
まずは系図や薬種を比べあうが、両者ともに大袈裟な自慢話で一歩も譲らない。そこで今度は実際に吸い比べをして優劣を決めることにするが…。
奇想天外な発想と誇張が笑いを誘う狂言。
屋島(やしま)
西国行脚する都の僧が讃岐国屋島の浦へと着いた。
ちょうど日も暮れ、無人の塩焼き小屋に一夜の宿を借りる旅僧一行。そこへ漁師の老人と青年が春の夕暮れの浦景色を愛でつつ塩屋へと帰ってきた。
老人は僧に請われ、有名な源平合戦の話を語り出す。
悪七兵衛景清と三保谷四郎の錣引、佐藤継信の最期など、あまりに詳しく物語る老人を不審に思い、僧が老人に名を問うと、老人は自分が義経であることをほのめかして消え失せてしまう。
やがて夜も更けゆき、微睡む僧の夢枕にかつての華々しい甲冑姿で義経の霊が現れた。義経は修羅道の苦患を述べ、屋島合戦で波に流された弓を命からがら取り戻した弓流しの様子を僧に語って聞かせる。
やがて義経は修羅道の果てることない争いに再び身を投じ、夜明けとともに消え失せてしまうのだった…。
「田村」「箙」とともに勝修羅三番に数えられる世阿弥作の修羅能の代表作。
※U25券はお電話(03-3401-2285)にてお申し込み下さい。
※都合により、予告なく演目・出演者等に変更のある場合があります。
※会場に駐車場はございませんのでお車でのご来場はご遠慮下さい。
※上演中は客席への入退場を制限させて頂く場合がございます。
※他のお客様へのご迷惑になる行為、また危険物及び酒類の持ち込みは固くお断り致します。
※上演の妨げとなりますので、上演中は携帯電話等、音や光の出る機器の電源はお切り下さい。
※天災等、不可抗力による公演中止の場合を除き、チケットのキャンセル・他公演との交換・代金の払戻しはできません。
仕舞 敦盛クセ 柴田 稔
船弁慶キリ 馬野 正基
鵜澤 光
西村 高夫
地謡 清水 寛二
小早川 修
狂言 膏薬煉
シテ 上方の膏薬煉 野村太一郎
アド 鎌倉の膏薬煉 内藤 連
後見 岡 聡史
能 屋島(やしま)
前シテ 漁翁 観世 淳夫
後シテ 源義経 〃
ツレ 漁夫 青木 健一
ワキ 旅僧 則久 英志
ワキツレ 従僧 御厨 誠吾
〃 〃 渡部 葵
アイ 屋島ノ浦人 中村 修一
笛 栗林 祐輔
小鼓 大山 容子
大鼓 柿原 孝則
小早川康充 北浪 貴裕
地謡 小早川泰輝 長山 桂三
安藤 貴康 馬野 正基
後見 浅見 慈一
谷本 健吾
公演終了後に能楽小講座あり。
公演・チケット詳細情報
おすすめの関連チケット一覧
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。