- ポイント
銕仙会(てっせんかい)主催公演
銕仙会青山能〈10月〉
概要
仕舞 通小町 西村 高夫
船橋 浅見 慈一
狂言 太刀奪 野村 裕基
能 錦木 谷本 健吾
太刀奪(たちばい)
北野神社に参詣に出た主人と太郎冠者。
道中、太刀を持たぬ主人のため、冠者は往来の者が持つ見事な太刀を奪ってしまおうと近付く。しかし逆に脅され、主人の大事な小刀を奪われてしまう。
逃げ帰った冠者は小刀を取り戻すため主人とともに男を待ち伏せすることに。やがて現れた男を主人が後ろから羽交い締めにして、男に縄をかけるよう冠者に命じるが、そこから冠者は悠長に縄を綯い始め…。
錦木(にしきぎ)
陸奥、狭布の里で旅の僧は夫婦らしき男女と出会う。男は美しく彩り飾った木の枝を手にしており、これは男が思いを寄せる女の家の門に立て、女はそれを受け入れるしるしとして家に取り入れるという、この辺りに古くより伝わる風習に使う錦木というものだと教える。
またある男が三年間毎日女の家の門に錦木を立てかけたのだが、遂に女はそれを取り込まず、やがてその男は女を恨みつつ死んでしまったのだと語ると、死んだ男を葬った錦塚へと僧を案内し、消え失せてしまう。
やがて男女の霊が現れ、昔の有様を再現するように男は錦木を門に立てかけ、塚の内の女に呼びかける。男は実らぬ恋の恨みを述べるが、遂に僧の回向に感謝して喜びの舞を舞うのだった…。
錦木という風流な風習をもとにして多くの和歌とともに男女の恋物語を描いた能。
※U25券はお電話(03-3401-2285)にてお申し込み下さい。
※都合により、予告なく演目・出演者等に変更のある場合があります。
※会場に駐車場はございませんのでお車でのご来場はご遠慮下さい。
※上演中は客席への入退場を制限させて頂く場合がございます。
※他のお客様へのご迷惑になる行為、また危険物及び酒類の持ち込みは固くお断り致します。
※客席内でのご飲食、主催者の許可のない写真撮影・録音・録画は固くお断り致します。
※上演の妨げとなりますので、上演中は携帯電話等、音や光の出る機器の電源はお切り下さい。
※天災等、不可抗力による公演中止の場合を除き、チケットのキャンセル・他公演との交換・代金の払戻しはできません。
仕舞 通小町 西村 高夫
船橋 浅見 慈一
小早川康充
柴田 稔
地謡 小早川 修
青木 健一
狂言 太刀奪(たちばい)
シテ 太郎冠者 野村 裕基
アド 主 中村 修一
小アド 通りの者 飯田 豪
能 錦木(にしきぎ)
前シテ 男 谷本 健吾
後シテ 男ノ亡霊 〃
ツレ 女 鵜澤 光
ワキ 旅僧 御厨 誠吾
ワキツレ 従僧 則久 英志
〃 〃 野口 琢弘
アイ 里人 野村太一郎
笛 八反田智子
小鼓 鳥山 直也
大鼓 原岡 一之
太鼓 大川 典良
小早川泰輝 長山 桂三
地謡 安藤 貴康 馬野 正基
北浪 貴裕 浅見 慈一
後見 清水 寛二
観世 淳夫
公演終了後に能楽小講座あり。
公演・チケット詳細情報
おすすめの関連チケット一覧
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。