当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.
  • ポイント

土器づくり

概要

縄文時代から人々の生活に利用された土器。古代人になったつもりで土器づくりに挑戦してみませんか。こねた粘土をひも状にして積み上げ、形をつくったあとは好きな文様をいれます。ヘラを使って線を引いたり、縄をころがし縄目模様、貝殻や竹などを押して土器を素敵にデザインしてみましょう。

出来あがった土器は、1か月間自然乾燥させてから野焼きでじっくり焼き上げます。

【*土器野焼き8月18日(金)10:00~15:00】

・土器の受け渡しは8月19日(土)以降です。

・野焼きのため、割れることがありますのでご了承ください。

※タオル、汚れてもよい服装でお越しください。

費用:参加費500円

【午前の部】9:30~12:00 【午後の部】13:30~16:00

定員:午前、午後それぞれ15名(要申し込み)

    ※先着順。定員に達し次第締め切り。

申し込み方法:下記の項目を申し込みの際にお知らせください。

        ①参加者氏名②住所③電話番号④年齢  

申し込み先:島根県立八雲立つ風土記の丘(松江市大庭町456)

      TEL:0852-23-2485   FAX:0852-23-2429

      E-mail:mousikomi@yakumotatu-fudokinooka.jp

      ホームページhttps://www.yakumotatu-fudokinooka.jp

公演・チケット詳細情報


チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



過去の関連チケット一覧

  • 描く人、安彦良和
  • 堀内誠一 絵の世界

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル

    検索するために他の検索条件の入力が必要です。
    入力してください。

    OK