当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.
  • ポイント

『紺屋高尾』

紺屋高尾は、大好きな噺の一つです。 何度も聞いている内に「高尾花魁はどうして久蔵の選んだのか、それまでにどんな人生を送ってきたのだろう」高尾のことが気になるようになり、 私なりに、高尾花魁を主人公にして、この噺を描く挑戦を始めました。 

今回は初めての試みで、兄さんの紺屋高尾から久蔵の思いを、私の紺屋高尾から高尾の思いを、同じ会で高座にかけさせて頂きます。 各々の視点からぜひ、お楽しみ頂けましたら幸いです。 

この会の実現にご協力頂きました皆様、お客様、そして吉緑兄さんに、心より感謝申し上げます。 
林家つる子


紺屋高尾と言う噺。

師匠の独演会でこの噺を初めて聴き、その日に弟子入り志願しました。 
言ってしまえば自分の人生を変えた噺なのかもしれません。 
つる子さんから「紺屋高尾の本編には描かれていない、高尾太夫がどう生きてきたのかが気になる。」と聴いて彼女の想像力に驚き、一本の落語として高尾版を作ったと聴いた際は、彼女のその創造性に強く感銘を受けました。 
今回は久蔵と高尾。 
その両面側を描いた新しい紺屋高尾を聴いて頂きたいです。 御来場心よりお待ち申し上げます。 
柳家吉緑 

 

【公演ホームページ】http://confetti-web.com/turukichi

公演・チケット詳細情報

  • 会場 きゅりあん小ホール
    アクセス情報
  • 公演期間
    開催期間
    2023/12/22(金) 18:30
  • 価格 3,000円(税込)
  • 問い合わせ 柳家吉緑 林家つる子 二人会
    TEL: 090-3098-9046
  • 販売期間 2023/08/22(火) 10:00 ~ 2023/12/21(木) 18:00


おすすめの関連チケット一覧

  • スティール・マグノリアズ
  • 「そして靴ぬぎ踊り、月を見上げ。」
  • せんせい
  • なんかの味
  • ミス・ホームズの婉麗奇譚~貌~

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • もうぬげない/オルゴール劇場2025
  • ひとり文芸ミュージカル 三毛子
  • わたしの紅皿
  • フロイス ―その死、書き残さず―
  • メメント・モリ ~僕が愛した日々~

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル

    検索するために他の検索条件の入力が必要です。
    入力してください。

    OK