
1706-04 ~オペラ&オーケストラ&バレエ~
オール・オブ・クラシック プレミアムコンサート
公演期間 開催期間 |
2017/12/27(水) 18:30 |
販売期間 | 2017/06/30(金) 10:00 ~ 2017/12/27(水) 16:30 |
予定プログラム
第1部:オーケストラ曲集
「タラス・ブーリバ」序曲、「エフゲニー・オネーギン」よりポロネーズ、「ロミオとジュリエット」より、「展覧会の絵」よりキエフの大門
第2部:オペラ・アリア名曲集
カルメンより「ハバネラ」、アイーダより「勝ちて帰れ」、トスカより「歌に生き愛に生き」、リゴレットより「女心の歌」、椿姫より「乾杯の歌」、ホフマン物語より「バルカローレ」ほか
第3部:バレエ「カルメン組曲」[アロンソ版全1幕]
これまでの来日公演で約40万人を動員した名門劇場が、創立150周年を記念して特別プログラムを日本でも開催!
オペラ名曲アリアとオーケストラ曲が聴けて、1幕バレエも見られるソリスト満載!名曲オンパレードの豪華なコンサート!!
第2部:オペラアリア名曲集出演ソリスト
オクサナ・クラマレヴァ(ソプラノ)、アンジェリーナ・シヴァチカ(メゾ・ソプラノ)、ヴァレンティン・ディトゥク(テノール)、セルゲイ・マゲラ(バス)
第3部:バレエ「カルメン組曲」出演ソリスト
エレーナ・フィリピエワ、アンナ・ムロムツェワ、デニス・ニェダク、ヤン・ヴァーニャ、ヴィタリー・ネトルネンコ
指揮/ミコラ・ジャジューラ、管弦楽/ウクライナ国立歌劇場管弦楽団、バレエ/キエフ・バレエ
管弦楽の名曲と名作オペラのアリアがたっぷり聴けて
世界最高峰バレリーナ出演の傑作バレエが観られる、夢のコンサートが実現!
出演予定
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団
ウクライナ国立歌劇場管弦楽団は1834年の誕生以来の歴史と伝統を誇り、世界各地で演奏を行っている。1880年代に劇場はチャイコフスキーを招いて、オペラ『スペードの女王』『エフゲニー・オネーギン』などを上演し、成功をおさめる。1891年にはチャイコフスキー自身の指揮で彼の作品を上演し、劇場に対して、キーロフ劇場やボリショイ劇場に続く劇場として褒め称えた。そのほか、リムスキー=コルサコフ、ラフマニノフ、グリエール、グラズノフ、ショスタコーヴィチなど錚々たる作曲家がこのオーケストラを指揮している。近年はチャイコフスキー、ムソルグスキー、ヴェルディ、プッチーニなどのオペラ、チャイコフスキーのバレエをはじめ、ベートーヴェン、ブラームス、マーラーなどの交響曲も演奏。オイストラフ、ギレリスなどの巨匠とも共演している。ドイツ、フランス、ポーランド、スイスなどヨーロッパ各地でも公演を行い、好評を博している。
光藍社 HPより
公演・チケット詳細情報
おすすめの関連チケット一覧
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。