- ポイント
1808-01
チェコ国立ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団
出演予定
指揮/レオシュ・スワロフスキー、チェロ/マシュー・バーリー
管弦楽/チェコ国立ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団
スメタナ:交響詩「我が祖国」より“モルダウ”
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、交響曲第9番「新世界より」
チェコ第二の都市ブルノ、伝統の町と豊かな大地から生まれる音楽。
時を経ても変わらない受継がれる音色がそこにあるー。
- スメタナ 交響詩「わが祖国」より“モルダウ”
- ドヴォルザーク チェロ協奏曲(チェロ:マシュー・バーリー)
- ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
- チャイコフスキー 歌劇「エフゲニー・オネーギン」より“ポロネーズ”
- チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:アリョーシャ・ユリニッチ)
- チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
- スメタナ 交響詩「わが祖国」(全曲)
- 1.ヴィシェフラド(高い城) 2.モルダウ 3.シャールカ 4.ボヘミアの森と草原から 5.ターボル 6.ブラニーク
- Dプログラム
- スメタナ 交響詩「わが祖国」より“モルダウ”
- ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」
- ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
レオシュ・スワロフスキー(指揮)
プラハ音楽院でフルートを学んだ後、著名なV.ノイマンの下で指揮法を学んだ。チェコ国立歌劇場でZ.コシュラーのアシスタントを務めた後、プラハ室内歌劇場、ヤナーチェク・フィル、ブルノ・フィル、スロヴァキア・シンフォニエッタ、プラハ国立歌劇場などの首席指揮者を歴任。プラハ国立歌劇場では芸術監督も務めた。現在はスロヴァキア・フィルの常任指揮者、ブルノ・フィルの名誉会員を務めるほか、セントラル愛知交響楽団の音楽監督にも就任している。これまでにシュターツカペレ・ドレスデン、ザルツブルク・モーツァルテウム管、シュトゥットガルト・フィル、東京都交響楽団等にも客演。チェコにおいてはチェコ・フィル、ブルノ・フィル、プラハ・フィル、プラハ放送響など主要な管弦楽団と共演を重ねており、チェコを代表する指揮者の一人となっている。
©Ben Phillips
マシュー・バーリー(チェロ)※Aプログラム出演
イギリス出身。ギルドホール音楽演劇学校およびモスクワ音楽院で学ぶ。その後シェルSLOコンクールのファイナリストとしてロンドン響と共演し注目を集めた。これまでにBBC響、フランクフルト放送響、ロイヤル・スコティッシュ管、ロンドン・シンフォニエッタ、ウィーン放送響、オランダ放送フィル、チェコ・フィルなどと共演。2013年にはイギリスの作曲家ベンジャミン・ブリテンの生誕100周年を記念してツアーを行い好評を博した。また最近ではパスカル・デュサパンのヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲をヴィクトリア・ムローヴァ、オランダ放送フィルと初演、その後も同協奏曲をムローヴァと共にロンドン・フィル、フランス国立管、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管などと演奏した。古典音楽から現代音楽まで幅広いレパートリーを持ち、国内外で幅広く活躍している。
©Mario Kučera
アリョーシャ・ユリニッチ(ピアノ)※Bプログラム出演
クロアチアのザグレブ出身。2012年ロベルト・シューマン国際コンクール優勝、2015年ショパン国際ピアノコンクールファイナリスト、2016年エリザベート王妃国際音楽コンクール第5位に入賞するなど注目のピアニスト。その他、2012年チェルカスキー国際ピアノコンクール、2014年ルチアーノ・ルチア―二国際ピアノコンクール、マッサローザ国際ピアノコンクールで優勝。ワルシャワ・フィル、ベルリン放送響、ベルギー国立管、アントワープ響などオーケストラとの共演多数。ニューヨークのカーネギーホールにてリサイタルを開催するなど活躍の場を世界へ広げている。ウィーン国立音楽大学にてノエル・フローレス氏に師事、その後フィエーゾレ音楽院にてエリソ・ヴィルサラーゼ氏に師事、ザグレブ音楽院ではルーベン・ダリバリャヤンに師事し、現在はワイマール・リスト音楽院にてグレゴリー・グルツマンに師事している。
ブルノ・フィルハーモニー管弦楽団
チェコ第2の都市でありモラヴィア地方の中心地、ブルノを拠点に活躍するオーケストラ。1956年にブルノ放送交響楽団とブルノ地方交響楽団が合併し、現在の楽団が完成された。しかしこのオーケストラの起源は1870年代にさかのぼり、ブルノで活躍した若きヤナーチェクによって原形が作られている。そして創設以来、ブルノの音楽文化の中心としてその役割を果たしてきた。“プラハの春”や“モラヴィアの秋”をはじめヨーロッパの音楽祭への参加も多く、海外公演においては1956年以降、延べ700回を超え、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなど世界各地で公演を行っている。世界的に著名な指揮者やソリストとの共演も多く、ブロンフマン、ブッフビンダー、W. ケンプ、クレーメルなどとも共演。教育プログラムや室内楽、合唱団との共演も積極的に行っており、ブルノに根差ざした高水準のオーケストラとして高い評価を得ている。
| 上演演目/公演日程
[ご注意とお願い]
●曲目、出演者は変更になる場合もございますが、お買い上げいただきましたチケットのキャンセル及び変更はできませんのでご了承ください。
●会場内における飲食、喫煙はご遠慮ください。
●写真撮影、録画、録音等は一切禁止させていただきます。
●開演後のご入場は制限させていただく場合がございます。
●未就学児のご入場はご遠慮ください。
公演・チケット詳細情報
おすすめの関連チケット一覧
チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH
各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。