当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

    昭和音楽大学音楽芸術運営学科アートマネジメントコース企画制作演習企画公演vol.1
    夜奏のアトリエ~カルテットで奏でるゴッホの光彩~

    • Facebook
    • Twitter

    スタッフ

    主催:昭和音楽大学 音楽芸術運営学科アートマネジメントコース

    私たち昭和音楽大学アートマネジメントコースは、授業の一環でコンサートの企画・制作・運営などを行っております。本公演はその授業で学生が企画したものです。

    出演・曲目・カード

    演奏者
    小林美恵(ヴァイオリン)
    淵野日奈子(ヴァイオリン)
    松実健太(ヴィオラ)
    山岸彩子(チェロ)
    沼田英子(絵画解説)
    宮崎由依子(司会者)

    ※都合により、予告せずプログラムや出演者が変更する場合がございますので、予めご了承ください。

    曲目

    第1部〈Z世代のアマチュアリズム〉
    J.Sバッハ/「フーガの技法」 BWV 1080より コントラクプンクトゥスⅠ
    プッチーニ/弦楽四重奏曲「菊」嬰ハ短調
    シューベルト/弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D810「死と乙女」より第1楽章
    ドビュッシー/弦楽四重奏曲 ト短調 Op.10 より第3楽章
    第2部〈専門家のプロフェッショナリズム〉
    解説とお話/「弦楽四重奏&ゴッホの魅力」
    ラヴェル/弦楽四重奏曲 へ短調

    概要

    【内容】
    夜奏のアトリエ~カルテットで奏でる光彩~
    学生が演奏会を企画し、プロの演奏家をお呼びして行うコンサート。
    2023年度第3弾は、ゴッホ生誕170周年の記念イヤーとなる2023年に、ゴッホが描いた「夜」の風景画と弦楽四重奏を組み合わせた企画となっています。また、絵画と音楽という2つの要素を組み合わせることで、1つの演奏会で2つの芸術を殿染むことができます。

    【会場】
    昭和音楽大学南校舎5階 ユリホール
    〈小田急新百合ヶ丘駅南口より徒歩4分〉

    発売情報

    (全席指定・税込)
    一般:3,000円 ゆり:2,700円 学生:1,500円

    ※未就学児入場不可
    ※車イスご利用の方は、企画制作室(TEL:044-959-5121)にご連絡ください

    主催 昭和音楽大学 音楽芸術運営学科アートマネジメントコース
    【お問合わせ】
    昭和音楽大学アートマネジメントコース企画制作室
    TEL:044-959-5121
    「受付時間」10:00~17:00(平日)
    E-Mail:art-3@st.tosei-showa-music.ac.jp

    公演・チケット詳細情報

    • 会場 昭和音楽大学ユリホール(神奈川県 川崎市)
      アクセス情報
    • 公演期間
      開催期間
      2023/11/30(木) 18:30
    • 価格 1,500円 ~ 3,000円(税込)
    • 問い合わせ 昭和音楽大学 チケットセンター
      TEL: 044-953-9899
    • 販売期間 2023/09/04(月) 10:00 ~ 2023/11/27(月) 18:00


    おすすめの関連チケット一覧

  • 横浜緑区0歳からの・はじめてのオーケストラ
  • ユリシリーズ Vol.1
  • 午後のアルゼンチンタンゴ
  • オペラ 「電話(The Telephone)」日本語訳詞版
  • 女王様の秘密の特訓!?

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • JAPAN JAZZ POP PIANO COMPETITION WINNERS GALA CONCERT
  • 室内合奏団第14回定期演奏会
  • 2024年度「オペラ歌手と日本の名曲を歌う会」
  • 時代を巡る3種の鍵盤~あなたの知らない変遷がここに~
  • Alla Carta Vol.2「世界は“翻訳”であふれている」

  • こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル

    検索するために他の検索条件の入力が必要です。
    入力してください。