当ページは
外国語
対応しておりません。
This page does not have the language content of your choice.

5/13(日)14時
横浜にぎわい座 第五十七回 上方落語会~七代目笑福亭松喬 襲名記念落語会~

出演

笑福亭喬介
笑福亭福笑
古今亭志ん橋(特別ゲスト)
《仲入り》
口上
笑福亭鶴光
笑福亭松喬「饅頭恐い」 ※出演順

発売情報

全席指定:3,100円

3月1日(木)発売開始
にぎわい会員Web先行受付 8:00~9:30
 (先行受付対象座席は取り扱い数に制限があります。)
一般販売 10:00~

七代目笑福亭松喬 襲名記念落語会


江戸時代から続く由緒ある名跡笑福亭松喬(しょうふくてい しょきょう)を先代の弟子で文化庁芸術祭優秀賞など受賞歴多数の実力派である三喬が襲名いたします。


上方情緒豊かな芸をお楽しみください。


七代目 笑福亭松喬 「饅頭恐い」




ハマで浪花のおもろい落語を!


江戸落語と上方落語の違い


江戸落語は、幕府の御膝元であり、侍が大半を占めた江戸に生まれたものです。趣味人の楽しみであるお座敷芸として発展していきました。三遊亭圓朝などによって人情噺が多く作られたことも特徴のひとつです。


一方、上方落語は商人の町として栄えた大坂(大阪)や悠久の都、京都で生まれ、長く屋外で演じられました。そのため、聴く気のない客の足を止めて聴かせる必要があり、見台をたたいたり、ハメモノ(三味線、太鼓などの楽器演奏)入りなどを演じたりと賑やかで陽気で派手な演出が好まれました。

旅ネタと呼ばれるスケッチ落語が多いなど特色があります。


横浜にぎわい座では、上方落語の会を定期的に行っています。


にぎわい座HPより


公演・チケット詳細情報



おすすめの関連チケット一覧

  • 横浜にぎわい寄席1
  • 横浜にぎわい寄席2
  • 横浜にぎわい寄席3
  • 横浜にぎわい寄席4
  • 横浜にぎわい寄席5

  • チケットジャンル・公演エリア検索 SEARCH

    各地域の会場からチケット情報をジャンル別、エリア別で探して選ぶ事ができます。



    過去の関連チケット一覧

  • 家族のカタチ 名作落語の夕べ
  • 蝶花楼桃花落語会「桃花秋穫祭」
  • 「志らくベスト63席」~素晴らしき哉!落語国
  • 五街道雲助独演会
  • 宝井琴鶴 神奈川をよむ シリーズ第十弾

  • {{ message }}

    OK

    こちらの機能は
    ログインが必要です。

    販売元のサイトに移動します。

    OK
    キャンセル